TEPIA先端技術館プレゼンツ

TEPIA(一般財団法人高度技術社会推進協会)は、機械、情報、新素材、バイオ、エネルギー等の先端的技術動向を調査し、地球環境問題やイノベーションによる新規産業創出などの未来社会の発展のための重要課題の解決に役立つ最新の先端技術を、分かり易く体験的な手法で、情報発信することなどを目的として、以下の事業活動を実施しています。
●未来社会の発展のための社会的重要課題と、機械、情報、新素材、バイオ、エネルギー等の最新の先端技術を来館者、特に次の世代を担う青少年に分かり易く展示し、先端技術の果たす役割への社会的関心度を高めることに取り組む先端技術館事業
●先端的な高度技術を映像で紹介するハイテク情報サービス事業
●先端的情報技術に関する基礎的な情報リテラシー教育事業
●先端的技術などに関する調査研究等事業
TEPIAのホームページ:https://www.tepia.jp/

【参加費無料】
日時:2024年2月3日(土)・4日(日) 10:00〜(30分置きに各12回実施)
会場:延岡駅西口街区ビル
対象:小学1年生〜小学6年生
定員:各回4〜8名/プログラム
・参加者一人につき3プログラムまでお申し込みできます。
・プログラミング体験広場のみに参加する方は、会場5階の受付にお越しください。
・野口遵記念館からシャトルバスを15分おきに運行しております。
※ノベカの支給はございません。

球体型ロボット『BOLT(ボルト)』

ブロックを組み合わせた直感的なプログラミングで、球体ロボットを自在に動かすことができます。
ただ動かすだけではなく効率的に動かすことも体験していただきます。
対象:小学1年生〜小学6年生
定員:各回8名

小型ドローン『Tello(テロー)』

プログラミングでドローンを離陸させゴール地点に着地させることを目指します。
対象:小学1年生〜小学6年生
定員:各回4名

組み立て型ロボット『KOOV(クーブ)』

簡単に操作できるビジュアルプログラミングを使い、音楽演奏を楽しもう!
対象:小学1年生〜小学6年生
定員:各回4名

音楽演奏ロボット『ダッシュくん』

アプリで作成した音楽データで木琴演奏に挑戦します。
対象:小学1年生〜小学6年生
定員:各回4名

イモムシ型ロボット『コード・A・ピラー ツイスト』

ボタンを押すとライトアップして自走します。方向のほか、音楽やおしゃべりなど楽しいコードが8種類。
組み合わせで1000通り以上の動きをコントロールできます。
対象:小学1年生〜小学6年生
定員:各回4名

ご利用ガイド・プログラム予約方法についてはこちらから

プログラミング体験広場 お問合せ先
延岡市 工業振興課
TEL:0982-22-7035(平日:8:30~17:15)
Mail:kougyo@city.nobeoka.miyazaki.jp